12月24日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2010/12/27
- 更新日
- 2010/12/24
今日のできごと
今日の献立はお楽しみ献立!ということで、「なんだろう??」と楽しみにしていた子どもたちも多かったようです。メインはチキンライスです。ケチャップだけではなく、トマトピューレも使い、しっかりトマトの味のするチキンライスになりました。ピーマンや黄ピーマンはきらきらの星をイメージしました。チキンライスは好きな子が多く、「とってもおいしくておかわりしたよ」と言う子がたくさんいました。サラダはブロッコリーをモミの木、ホールコーンはきらきら光る電飾、人参は星をイメージした「クリスマスサラダ」です。人参は型で星型に抜きました。人参はとても硬く、調理さんが苦労して抜いてくださいました。その甲斐あって子どもたちは大喜び。「このサラダ、本当にクリスマスツリーみたいだね。」「人参がかわいいから、後で食べるよ」「おかわりしたよ!」と喜んで食べていました。お楽しみのデザートはケーキに挑戦しました。ブッシュドノエルをイメージしたココア生地のロールケーキです。この献立を実施するにあたっては調理師さんと何度も打ち合わせをし、試作も2回して臨みました。ふわふわのロールケーキにするためには卵の泡立てが重要です。少量ずつ6回に分けて卵を泡立て、生地を焼きました。調理さんの上手な泡立てのおかげでふわふわの生地が出来上がりました。ロールケーキはさらにここからクリームを塗って巻かなければなりません。全校分のロールケーキを作るには24本の生地を巻きます。丁寧に巻いたロールケーキを冷やし、最後の難関のカットです。カットするときにはクリームがナイフにつき、断面が汚れるので、1回1回ナイフについたクリームを取りながら300人分カットしました。ケーキは直前まで冷蔵庫で冷やし、各クラスの子どもたちに取りに来てもらいました。教室をのぞくと「ケーキすごくおいしい!!」「もっと食べたいな!」「買ったケーキじゃないの??」と大好評でした。子どもたちの喜ぶ顔を見て疲れも吹き飛ぶ思いでした。
今日で2010年の給食も最後です。来年は1月11日から給食が始まります。来年も楽しみにしていてほしいと思います。