12月6日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2010/12/06
- 更新日
- 2010/12/06
今日のできごと
今日の献立は和風スープスパゲッティ・わかめサラダ・スイートポテト・牛乳です。
和風スープスパゲッティはちりめんじゃこや梅干し、刻み海苔など「和」の食材を使ったスパゲッティです。スープは「削り節」からとった出し汁を使います。さらに味の決め手は「ねぎ」です。今日は「下仁田ねぎ」を使いました。下仁田ねぎはよく見かける長ねぎよりも白い部分が短く太いのが特徴です。柔らかく、加熱すると甘みが出るので、それをスープに生かしました。子どもたちのところへは長ねぎと下仁田ねぎを持って行きました。実際触ってみると「あー本当に下仁田ねぎは触っても柔らかいんだね」「匂いも違うよ」といろいろなところに気づいていました。和風の味付けですが子どもたちに人気で「スープも全部飲んだよ」「おいしいね」とよく食べていました。
今日の一番人気はもちろんスイートポテトです。今日はなるべく口当たりが良くなるようにさつまいもに牛乳を多めに入れ、生地を柔らかめに作りました。しかし柔らかくしすぎて、焼いたときに少し広がってしまい、形が崩れてしまいました。また柔らかいので、配るときにも子どもたちが少し苦労していました。でも味は「すっごくおいしかったよ!」「また作ってね!」と人気でした。スイートポテト食べたさに「きらいな(サラダの)きゅうりも頑張って食べたよ!」という子もいたほどでした。
わかめサラダには地産地消の野菜「人参」を使いました。今日は八王子市の源原さんの畑から届きました。またサラダのドレッシングには普通の長ねぎを使いました。さっぱりとした味付けで、一人分量も少なかったこともあり、よく食べていました。