学校日記

6月30日(水) 今日の給食

公開日
2010/06/30
更新日
2010/06/30

今日のできごと

 今日の献立は冷やし天ぷらうどん・切干大根の煮物・さくらんぼ・牛乳です。冷やし天ぷらうどんはうどんの汁を加熱し、一回配缶してから水で回りを冷して荒熱を取り、冷蔵庫に入れて冷やします。うどんはゆでてから水でしめます。氷のように冷たく、とはいきませんが、今日のように暑い日には冷たく感じる温度になります。てんぷらはかぼちゃといかの二点盛りです。こちらは揚げたてのさくさくです。うどんにのせていただきました。
 切干大根の煮物は切干大根を油でよく炒め、人参、椎茸と一緒にしょうゆなどの調味料で煮含めたものです。うどんに入っている野菜では摂取量が足りないので付けました。「おいしいから全部食べたよ!」と空っぽのお皿を見せてくれました。味がしっかりしみているので、食べやすかったようです。
 果物はさくらんぼです。今日のさくらんぼは山形県の斎藤農園さんから産地直送で送られてきました。ちょうど今が旬のさくらんぼは甘味が強く、子どもたちも「おいしい!!」と喜んでいました。給食で出す分とは別に枝つきのさくらんぼも届いたので、子どもたちに見せました。「あ、3つついてる!!」「食べたいなあ・・・」とよく見ていました。今日は低学年のクラスにしか持っていけなかったので、明日高学年のクラスに見せに行きたいと思います。