学校日記

6月28日(月) 今日の給食

公開日
2010/06/28
更新日
2010/06/28

今日のできごと

 今日の献立はチキンカレーライス・ホリアティキサラダ・プラム・牛乳です。
 今日は朝から湿度が高く、蒸し暑い1日でした。今日の気候に合わせて、カレーは食欲が増すようにカレー粉をいつもより多めにして、スパイシーにしました。香辛料には食欲増進の働きがあります。また低学年と高学年で辛さを分けて、低学年は辛くなり過ぎないように、高学年は少し辛くして全員が食べやすいように心がけています。
 ホリアティキサラダはギリシャのサラダのことで、オリーブオイルやフェタチーズなどを使ったサラダです。給食ではフェタチーズの代わりにカッテージチーズを使いました。カッテージチーズはポロポロとしているのですが、今日は裏ごししたものを使ったため、チーズがドレッシングに溶けてしまい、色合いが少し悪くなってしまいました。(味は美味しいのですが。)野菜にはキャベツやパプリカ、きゅうり、トマトなどを使いました。一クラスだけ多く残っていましたが、そのほかのクラスは残りも少なく、よく食べていました。
 プラムはこの時期になると給食に登場する果物です。酸味が強いものもありますが、給食では八百屋さんにお願いして、山梨県の完熟のプラムを持ってきてもらっています。子どもたちは「プラム甘くておいしい!」とかぶりついていました。中には「すっぱいプラムが好き!!」という大人な子もいました。