学校日記

4月9日(月) 今日の給食

公開日
2012/04/09
更新日
2012/04/09

今日のできごと

 今日の献立は春のちらしずし・けんちん汁・ミルクゼリーいちごソース・牛乳です。
 今日から24年度の原町小学校の給食がスタートしました。給食室一同安全でおいしい給食作りに努めてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 今日は進級のお祝い献立にしました。お祝いのちらし寿司は春をイメージし、炒り卵で「菜の花」の花、小松菜で「菜の花」の茎、人参で「ちょうちょ」を作り、飾りました。具には同じく卵と小松菜、そしてちりめんじゃこを混ぜ込みました。本当は本物の菜の花を使う予定だったのですが、菜の花の出荷が今年は早めで手に入らなかったため、小松菜を使用しました。
一クラスずつ調理師さんがきれいに飾りつけをしてくださいました。
 ミルクゼリーいちごソースは牛乳で作ったミルクゼリーの上に生のいちごで作ったいちごソースをかけました。いちごはミキサーにかけ、砂糖とラム酒、レモン汁を加え、さっと煮詰めていちごソースにしました。旬の生のいちごはとても香りがよく、素敵な春のデザートになりました。
 一つ学年が上がり、給食が増えた学年もあり、またクラス替えもあった学年もあったので、給食の食べ具合はどうかな?と気になりました。子どもたちの様子を見に行くと「給食もっと増えても大丈夫だよ!」と言う頼もしい声が返ってきました。給食の味の方も「おいしい!」とどのクラスも食缶が空っぽの状態でした。とくにミルクゼリーいちごソースは人気で、どのクラスもおかわりの手がたくさんあがっていました。