3月15日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2012/03/15
- 更新日
- 2012/03/15
今日のできごと
今日の献立は二色ぼたもち・肉じゃが・野菜ののり和え・牛乳です。
3月20日は春分の日です。春分の日を挟んだ前後3日間がお彼岸と言うことで、毎年季節の献立としてぼたもちを出しています。ぼたもちはあんこと黄粉の二種類です。あんこは小豆をゆで、ザラメと一緒に煮てあんこにします。あんこは甘さ控えめです。甘さが調節できるのは手作りならではです。できたあんこを炊いたご飯ともち米を俵型にしたものにまぶしていきます。今日はあんこが少しゆるく、うまくまぶすことができなかったのですが、味はとてもおいしいぼたもちに仕上がりました。
あんこは苦手な子が多く、子どもたちも大喜びというわけではないのですが、季節の行事の折に伝統的な和菓子に触れてほしいと思っています。実際クラスを回っていると、あんこが苦手な子ばかりではなく、「あんこおいしー!!」と食べている子もたくさんいました。苦手な子も苦手なりにチャレンジしてぼたもちを食べていました。今日は黄粉は量がたっぷりかかったので、配缶用のバットに残った黄粉もたくさんありました。その粉を集めて黄粉の粉だけおかわりしている子もたくさんいました。