学校日記

6月27日(月) 今日の給食

公開日
2011/06/27
更新日
2011/06/27

今日のできごと

 今日の献立はヘルシーミートソーススパゲッティ・田舎風サラダ・プラム・牛乳です。
 ヘルシーミートスパゲッティは何がヘルシーかというと、「大豆」を使っています。大豆はゆでてみじん切りにしたものを使います。大豆は「畑の肉」と言われ、肉と同じぐらいたんぱく質が多く含まれています。また食物繊維が多く、整腸作用もあります。今日は肉と大豆の割合を5:3にして使いました。みじん切りにしてソースに混ぜるとほとんどわからなくなります。ただ、何を食べているかわからないのはよくないので、「給食つうしん」(給食についてのお手紙)には大豆を使っていることを子どもたちに伝えました。教室を回っていても大豆が入っていても「おいしい!」と食べる子がほとんどで、「大豆が嫌い」という子も気にせず食べていました。
 田舎風サラダは大根とキャベツ、きゅうりを使ったサラダです。どれもいつもより大きめにカットしたので、噛みごたえがあります。大きな野菜のカットだと嫌がる傾向にあるのですが、今日はよく食べていました。
 果物は「プラム」です。年に1回しか出せないのですが、完熟したプラムを毎年八百屋さんにお願いし、持ってきていただいています。皮が真っ赤なプラムは香りがとてもよく、給食室でほのかに香っていました。教室では「皮ごと食べられる」ということを伝えると「えーそうなの??」と驚いている子が何人もいました。皮は少し酸っぱいので、「皮はやっぱり食べられなかった」という子もいましたが、ほとんどの子は気にせずたべていました。とても甘みが強く「これ甘いー!」と子どもから声がでるくらいでした。