12月3日(木) 給食使用食材
- 公開日
- 2015/12/03
- 更新日
- 2015/12/03
今日のできごと
12月3日(木)
・さつまいもごはん
・さばの味噌煮
・大根と油揚げのサラダ
・りんごゼリー
・牛乳
〈主な食材産地〉
さつまいも=千葉、しょうが=高知、にんじん=千葉、大根=東京(目黒)、さば=ノルウェー、油揚げ=佐賀・カナダ、飲用牛乳=明治乳業神奈川工場
今日は「なかよしっこ給食」でした。どこの班も高学年の子が中心となり、配膳をしっかりやってくれていました。今年度3回目と言っても、まだ緊張感があるようで、給食中は普段クラスで食べているよりも行儀よく静かに食べている子の姿を多く見受けられました。
さばは子どもたちが苦手とする青魚のひとつですが、今日は「なかよしっこ給食」だったので、高学年の子たちが魚を食べている姿を見て、低学年の子たちも頑張って食べてくれるかなと思い、さばのメニューにしました。今日のさばの味噌煮の残食率は0.4%(給食室に返ってきたのはさばの皮)でした。他のメニューも残食が少なく、今日はとてもよく食べてくれて嬉しく思います。