1月12日 カレーうどん じゃこ入り和風サラダ おしるこ 牛乳
- 公開日
- 2023/01/12
- 更新日
- 2023/01/12
駒場の給食
今日は一日遅れの鏡開きのおしるこの献立にしました。
おしるこは、小豆を茹でてからザラメを入れて弱火でゆっくり煮て
最後に塩を入れて仕上げました。
もちは丸もちを今回使用しました。
オーブンで破裂しないように焼いて、バットに入れました。
教室でもちにお汁粉をかけていただきました。
やさしい甘さのおしるこでした。
カレーうどんは、豚肉・たまねぎ・にんじん・小松菜・長ねぎ
を入れた具だくさんの汁です。
カレー味の汁と、茹でたうどんを
教室でどんぶりに入れて合わせてもらいました。
厚削り節でとっただしのうま味が出た汁です。
じゃこ入り和風サラダは、だいこん・にんじん・きゅうり・くきわかめを
それぞれ茹でて冷やし、ドレッシングと合わせ、
乾煎りしたじゃことごまを混ぜました。
蒸して冷やした焼きちくわも入れました。
給食準備の時間に
「おしるこ好き!」「おしるこ楽しみにしてたんだ!」と
1年生の児童が声をかけてくれました。
おしるこのおかわりじゃんけんをしている学級もありました。
今日もよく食べてくれました。
☆本日の給食食材産地☆
豚肉(群馬・千葉・鹿児島)
ちりめんじゃこ(広島)
にんじん(東京 西東京市)
小松菜(東京 西東京市)
長ねぎ(東京 西東京市)
たまねぎ(北海道)
だいこん(神奈川)
きゅうり(宮崎)
しょうが(高知)
あずき(北海道)
丸もち(佐賀・石川・北海道)