学校日記

4月18日 五目チャーハン ワンタンスープ セミノール 牛乳

公開日
2022/04/18
更新日
2022/04/18

駒場の給食

五目チャーハンはその名の通りいろいろな具が入っています。
豚肉・えび・にんじん・たけのこ・長ネギ・しょうが・にんにくを炒め
熱した油に卵を入れて、味をつけて炊いたごはんと一緒に炒めました。
豚肉は、しょうゆ・みりん・紹興酒などで煮て
チャーシューのようにしてからほかの具と炒めました。
ごはんと具が一体になったおいしいチャーハンです。
6回に分けて炒めてくれたので、パラパラです。
ワンタンスープも、もやし・ニラなど野菜たっぷりです。
豚骨でとったスープと具のうまみが出ています。
セミノールは旬の果物です。甘くてジューシーでした。
1年生は、給食当番が始まりました。「がんばったよ!」と
食べ終わった後に当番をした児童が声をかけてくれました。

☆本日の給食食材産地
セミノール(三重)
もやし(神奈川)
でした。

★明日の給食食材産地予定★
鶏肉(茨城・栃木・群馬)
にんじん(徳島)
たけのこ(福岡)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(静岡)
ふき(千葉)
こまつな(東京)
さやえんどう(千葉)
よもぎ(山形)