学校日記

5年理科『人のたんじょう』〜特別授業〜

公開日
2021/03/15
更新日
2021/03/15

5年生

 3月15日、5年生の保護者であり、産婦人科医である松本直さんを講師にお招きして、理科「人のたんじょう」特別授業をしていただきました。
 妊娠から分娩までの様子や、チーム医療について、写真や動画を見せてもらいながらくわしく教えていただきました。胎児の体重の測り方や、帝王切開術になった場合など、知らないことばかりで、子どもたちは食い入るように耳を傾けていました。
 実際に松本先生が執刀されている帝王切開術の動画も特別に見せていただき、みんな大興奮でした!!
 まさに「いのちの授業」として貴重な学びの機会となりました。