3月4日 豚まん 春雨スープ フルーツポンチ 牛乳
- 公開日
- 2021/03/04
- 更新日
- 2021/03/04
駒場の給食
今日は給食室手作りの豚まんでした。強力粉と薄力粉、イースト、ベーキングパウダーなどを合わせてよくこねて生地を作ります。全員分で27キロの小麦粉を使うので、4回に分けてこねました。具は豚ひき肉、タケノコ、長ネギなどを入れてよくこねて作りました。それぞれを分割し丸めてつつみ、蒸して作ります。給食室には蒸す機械がないので、ティルティングパンという平釜と、大きな回転釜をフル稼働して蒸して作ります。すべて手作業なのでとても大変ですが、調理師さんが頑張って作ってくれました。「すっごいおいしかった!」「初めて食べたけど、めちゃおいしかった!」とたくさんの子が声をかけてくれました。フルーツポンチはリクエスト給食にも登場するデザートメニューです。今日は子どもたちの好きなメニューだったからか、どのクラスも早い時間に食べ終わっていました。
★明日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 玉ねぎ…北海道
・アブラガレイ…アメリカ
・小松菜…東京
・もやし…静岡
・人参…千葉