1月21日 タコ飯 いもたき ひじき入り卵焼き キャベツときゅうりのゆかり和え 牛乳
- 公開日
- 2021/01/21
- 更新日
- 2021/01/21
駒場の給食
今日は愛媛県の郷土料理であるタコ飯といもたきを作りました。タコ飯は、瀬戸内海でとれるおいしい凧を使って作る漁師飯です。今日は大き目に切ったやなぎだこと昆布を炊き込みました。タコの香りがよく、とてもおいしくできましたが、磯の香りが苦手な子もいたようです。いもたきは、収穫を祝って行われる宴会の席で食べられる料理で、里芋や厚揚げが入っているのがとくちょうです。
★明日の給食食材産地予定★
・卵…秋田
・鶏肉…宮崎 茨城 栃木
・ニンニク…青森
・万次郎かぼちゃ 人参 フルーツレモン…東京
・玉ねぎ…北海道
・キャベツ…愛知
・イチゴ…栃木