学校日記

10月3日 栗おこわ すまし汁 旬サバの一夜干し焼き ゆで野菜のごま醤油かけ 牛乳

公開日
2019/10/03
更新日
2019/10/03

駒場の給食

 今日は旬の栗をおこわにしました。おこわ、といっても、給食では、もち米とふつうのお米を合わせて炊いています。いつものごはんよりもち、もちもちとしておいしく、栗のほのかな甘さがおいしいご飯でした。「ごはんおいしい!」と食べてくれる子がいる一方で、「栗が苦手。」と減らす子もけっこういました。旬サバの一夜干しは、塩加減がちょうどよく、骨がありましたが、子どもたちもよく食べてくれていました。
 今日は4年1組がランチルームに来てくれました。箸の持ち方についての指導をしました。一人一人が、指と上の箸、下の箸の位置を確認しながら、意識して食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが…高知
・にんじん ジャガイモ…北海道
・小松菜…東京
・長ネギ りんご…青森
・キュウリ…岩手