学校日記

9月13日 月見そぼろ丼 みそ汁 かぼちゃのみたらしだんご 牛乳

公開日
2019/09/13
更新日
2019/09/13

駒場の給食

 今日はお月見なので、ゆで卵を月に見立てて、そぼろ丼を作りました。そぼろは、鶏ひき肉と高野豆腐とにんじんをみじん切りにしたものを煮て作りました。かぼちゃのみたらしだんごは、かぼちゃを蒸してつぶし、白玉粉と米粉で団子の生地を作り、全員分で1670個のお団子を調理師さんが丁寧に丸めてくれました。ゆでてから、甘辛いみたらしタレを絡めました。子どもたちは「これ、どんな味?」とみたらしを食べたことがない子もいたようで、興味津々でした。きれいな色にできましたが、かぼちゃの味はほとんどしませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉ねぎ 小豆…北海道
・しょうが…高知
・豚肉 …熊本
・豚ひき肉…千葉
・タケノコ…熊本 佐賀 大分 愛媛
・イカ…ペルー
・エビ…インドネシア
・キャベツ…長野
・青梗菜…静岡
・サツマイモ…千葉