6月21日 鮭寿司 すまし汁 ひとしお野菜 アジサイゼリー 牛乳
- 公開日
- 2019/06/21
- 更新日
- 2019/06/21
駒場の給食
今日は6月にきれいにさくアジサイの花をイメージして、アジサイゼリーを作りました。豆乳ゼリーの上にレモンゼリー、その上にバタフライピーというハーブティーで作った青い寒天をのせました。バタフライピーの青い色はアントシアニンという栄養素です。アントシアニンは酸と合わさると色が変わることを利用して、子どもたちが食べるときに紫色に変化するように仕上げました。子どもたちはこういった化学的な変化が大好きなので、とても喜んでくれました。今日は、気仙沼市立大島小学校の子どもたちが、5年生との交流に来てくれて、給食も食べました。いつもとは違う給食に喜んでもらえてよかったです。5年生では、自己紹介をしながら楽しんで給食を食べてくれました。
鮭寿司は、鮭を焼いてほぐし、いり卵と枝豆、白ごまを入れました。とてもきれいな彩りに仕上がり、おいしかったですが、時間切れで食べきれないクラスもあり、思ったより残ってしまい残念でした。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・佐賀
・にんじん ローズマリー・・・埼玉
・パセリ・・・千葉 長野
・キャベツ・・・秋田 群馬 千葉
・きゅうり・・・東京
・さくらんぼ・・・山形