10月10日 手作りキャロットパン かぼちゃのカレーチャウダー キャベツとコーンのサラダ 牛乳
- 公開日
- 2018/10/10
- 更新日
- 2018/10/10
駒場の給食
今日は目の愛護デーだったので、目に良い食べものと言われる「にんじん」を手作りのパンに入れました。人参やカボチャなどの緑黄色野菜には、ビタミンAがたくさん含まれており、暗いところでも目がよく見えるようになると言われています。今日は全員分で10キロの人参をゆでてミキサーにかけたものを、豆乳やオリーブ油といっしょに強力粉に入れてよくこねて作りました。レーズンも入れたのですが、「レーズンが苦手」という子がけっこういて、のぞいて食べている子もいました。今日は小さ目のパンを2こずつにしました。
かぼちゃのカレーチャウダーは、かぼちゃが崩れないように、一度むしてから入れました。カレー風味のチャウダーなので、まろやかな中にもカレーの辛さがあり、とてもおいしくできました。ただ、こちらも「かぼちゃが苦手」という子がクラスに3〜4人ずつはいるようでした。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・鶏肉・・・宮崎
・えび・・・ベトナム
・ピーマン・・・岩手 青森 高知
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・もやし・・・神奈川
・キャベツ・・・群馬
・新高なし・・・熊本