学校日記

6月6日 ごはん さつま汁 豆アジのから揚げ 和風サラダ 牛乳

公開日
2018/06/06
更新日
2018/06/06

駒場の給食

 今日は歯と口の健康習慣にちなみ、かみかみ献立として豆アジのから揚げを作りました。豆アジは頭からしっぽまで骨まで全部食べることができます。食べやすいように2度揚げしました。子どもたちは「からあげ、おいしい!」とどのクラスでもほとんど残さず食べてくれていました。さつま汁は鹿児島県の郷土料理で、鶏肉やサツマイモ、ゴボウなどの根菜が入った具だくさんの汁物です。和風サラダは、旬の青シソをドレッシングに入れ、かまぼこ、わかめ、もやし、きゅうり、にんじんを和えました。さっぱりとしておいしく、子どもたちもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・佐賀 兵庫
・にんじん・・・千葉
・レモン・・・広島
・きゅうり・・・東京
・メロン・・・茨城