学校日記

3月2日 豚まん ワンタンスープ みかんジュレ 牛乳

公開日
2017/03/02
更新日
2017/03/02

駒場の給食

 今日は生地から給食室手作りの豚まんを作りました。生地は小麦粉と砂糖とドライイーストにぬるま湯を入れてよく捏ねて作ります。発酵した生地に、よく捏ねて粘り気のでたひき肉を包み、蒸したら豚まんの完成です。ティルティングパンという大きな釜では豚まんを1度に50個くらい蒸すことができたのですが、回転釜だと15個くらいしか蒸せないので、10時から蒸し始めたにも関わらず時間がおしてしまいました…。
 デザートのみかんジュレは、みかんジュースをやわらかめに作り、そこにみかん缶を合わせました。
 今日は思い出集会後に縦割り班で給食を食べるとのことだったので、配膳は5年生が率先して行っていました。いつもと違う雰囲気の中での給食でしたが、とてもよく食べていました。

★明日の給食食材産地予定★
・鮭・・・北海道
・たまご・・・秋田
・菜の花・・・千葉
・人参・・・埼玉(あさか野)
・三つ葉・・・静岡