学校日記

7月5日 ごはん みそ汁 アジフライ きゅうりとキャベツのしそ昆布和え ジョア

公開日
2016/07/05
更新日
2016/07/05

駒場の給食

今日は和食の献立でした。アジフライは丸まらないように、調理師さんがきれいに揚げてくれました。身がふっくらとしており、カリカリの衣がおいしかったです。「カリカリでおいしい」といって尻尾まできれいに食べている子もいました。魚が苦手という子もいましたが、半分はがんばって食べている様子が見られました。アジフライの付け合せには千切りのキャベツを入れたいところですが、給食では生のキャベツを使用できないため、きゅうりとキャベツのゆかり和えに、昆布を入れたものにしました。また、みそ汁には豆腐やねぎと、田倉農園さんから届けてもらった小松菜を入れました。給食では、地産地消にも取り組んでおり、子どもたちに東京でもおいしい野菜が採れることを伝えていけたらと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも・・・長崎か静岡
・パセリ・・・長野
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・兵庫
・にんじん・・・青森か千葉(山武郡)
・豚肉・・・熊本