学校日記

7月19日 ガーリックトースト アジのイタリアンフライ イカスミスパゲッティー ころころサラダ 牛乳

公開日
2012/07/19
更新日
2012/07/19

駒場の給食

 今日はイカスミをつかって黒いスパゲッティーを作りました。イカスミは食べ慣れない食材なので、初めて食べたという子がほとんどでした。「食の経験」という意味で今回取り入れました。というのも、栄養士自身も20歳くらいになるまでイカスミを食べたことがなかったのですが、イタリアのベネチアで食べてとてもおいしかったことから、「もっと早くチャレンジしていれば・・・」との思いがありました。子どもたちからは「今日は絶対残す・・。イカスミなんて食べられない。」という声もありましたが、「一口はチャレンジしてみよう」と声をかけると、「あ、意外においしい。普通のパスタだね。」と残さず食べてくれる子もたくさんいました。中には、どうしても食べることができない子もいましたが、食の経験として「世界にはこんな食べ物もあるんだ」と言うことを知ることができ、よかったと思います。ガーリックトーストは6月に出して大人気だったので、7月にも入れました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・ズッキーニ スイカ・・・長野
・枝豆・・・新潟
・トマト缶・・・イタリア
・豚肉・・・熊本
・じゃがいも・・・東京
・小麦粉・・・北海道
・黄桃缶・・・ギリシャ
・パイン缶・・・インドネシア