5月15日 春キャベツと桜エビのスパゲッティー ミネラルサラダ ヨーグルトケーキ 牛乳
- 公開日
- 2012/05/15
- 更新日
- 2012/05/15
駒場の給食
今日は旬の春キャベツと釜揚げ桜エビをたっぷりつかったスパゲッティーを作りました。干し桜エビはお好み焼きなどで一年中食べられますが、釜揚げの桜エビは今の時期しか食べることができません。今日はカツオと昆布でだしを取った和風のスープスパゲッティーにしました。仕上げに大葉を入れましたが、香りも味も強くなかったので子どもたちは食べやすかったようです。桜エビがたくさん入っていることもあり、残ってしまうかと心配しましたが「スープがおいしい!」とみんなよく食べてくれて一安心です。また、今日はひじきと大豆をたっぷりつかったサラダで、見た目も黒いので残ってしまうか心配しました。しかし、こちらも思った以上に食べてくれてあまり残りませんでした。ヨーグルトケーキは、卵を白くなるまで泡立て、薄力粉やヨーグルト、レモンを入れて作りました。全員分で7キロの卵を泡立てるのが大変でしたが、調理師さんがハンドミキサーで40分くらいがんばって泡立てて作ってくれました。しっとりとしておいしく、ヨーグルトの味はあまりしませんでしたが、よく食べてくれました。
★明日の給食食材産地予定★
・豚肉・・・大分
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・佐賀
・セロリ・・・長野
・かぶ・・・千葉
・じゃがいも・・・長崎
・にんじん・・・徳島
・キャベツ・・・神奈川
・コンキリエ(パスタ)・・・イタリア
・トビウオ・・・東京(八丈島)