学校日記

2月28日 カレーうどん ほうれん草の白和え 大学芋 牛乳

公開日
2012/02/28
更新日
2012/02/28

今日の給食(23年度)

 今日はぴりっと辛いカレーうどんでした。汁にとろみがあるので、冷めにくく、寒い日にぴったりでした。ほうれん草の白和えは駒場小学校では初めてのメニューです。豆腐をこして練りごまや調味料といっしょに加熱して、あえごろもを作ります。下ゆでして薄口醤油で味つけしたほうれん草とにんじんをあえました。ねっとりした食感がおいしかったのですが、初めて見る料理に苦手な子もいたようです。大学芋は15分くらいかけてじっくりサツマイモを油で揚げ、蜜にからめました。今日は1年生は2こ、2・3年生は3こ、4・5年生は4こと数で配ったので、一つあたりが大きめになっていますが、「お総菜屋さんで売っているのよりおいしい。」という声もあり、子どもたちもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ じゃがいも 真鱈・・・北海道
・ピーマン・・・宮崎
・キャベツ・・・愛知
・にんじん きゅうり・・・千葉
・エビ ココナッツミルク・・・タイ
・たまご・・・群馬