学校日記

田倉農園  農園見学の様子

公開日
2012/02/27
更新日
2012/02/27

今日の給食(23年度)

 2月25日土曜日に農園見学に行ってきました。田倉農園は西武線の田無駅にあり、家族5名でいろいろな野菜を作っています。駒場給食では、小松菜やにんじん、白菜、大根、かぶ、キャベツ、ブロッコリーなどの野菜を届けてもらっています。新鮮でおいしいのは日々感じていましたが、農薬を減らすために堆肥や水やり、ビニールハウスの構造など、様々な工夫をされていて、すばらしいなと思いました。「子どもたちに安全な野菜を」ということで、できるだけ農薬をつかわずに作ってくれています。現在、納入してもらっている小松菜は無農薬だそうです。ただ、野菜は生き物だけに生育状況が天候に左右され、○日に○キロという給食の量をまかなうことが難しい事実も再確認しました。放射性物質については、堆肥も野菜のサンプルからも検出されていません。これからも、安全でおいしい東京産の野菜をつかって、子どもたちにおいしい給食を提供していきたいと思います。