5月15日 ごはん みそ汁 鮭の南部焼き 五目きんぴら ゆでそらまめ ジョア
- 公開日
- 2015/05/15
- 更新日
- 2015/05/15
駒場の給食
今日は一汁三菜の和食のメニューでした。鮭は、生姜醤油に付け込んでごまをふって焼き、タレをぬりました。しっかりと味がついていたので、白いごはんに良く合っていました。きんぴらは全員分で11キロのゴボウを、調理師さんが一生懸命千切りにしてくれました。千切りにしたことでかさも増え、見た目にボリュームがあって、盛りきれないクラスもありました。そら豆は、1年1組の子供たちが生活科の時間にさやむきをしてくれたものです。さやをむいた子供たちは「そらまめ、おいしい!」「皮も食べれるよ。」と残さず食べてくれていました。
★5月18日の給食食材産地予定★
・ごぼう 豚肉・・・熊本
・大根・・・千葉(銚子)
・にんじん・・・徳島
・長ネギ・・・千葉(山武)
・小松菜・・・埼玉(越谷)
・イカ・・・青森
・もやし・・・神奈川
・キャベツ・・・神奈川(三浦)