12月22日 パングラタン パリパリチキン かりかりパンのサラダ きらきらゼリー ジョア
- 公開日
- 2011/12/22
- 更新日
- 2011/12/22
今日の給食(23年度)
今日は今年最後の給食だったので、子どもたちが喜びそうな献立を考えました。パングラタンは、ソフトフランスパンをくりぬき、中にポークシチューをつめてチーズをのせてオーブンで焼きました。くりぬいたパンはクルトンにしてサラダにのせました。「すごいおいしい!」と喜んでくれる子がたくさんいましたが、1年生の中には食べにくかった子もいたようでした。ぱりぱりチキンはにんにくと塩こしょうをすり込み、コーンフレークをまぶして油で揚げました。コーンフレークのざくざくとした食感がおいしく、子どもたちに大人気でした。中には「かたい・・。」と食べるのをためらう子もいましたが、「よくかんで食べてみて!」というと食べてくれました。かりかりパンのサラダのクルトンは、いつもは食パンで作りますが今日はソフトフランスパンだったこともあり、食感がさらにざっくりとしていました。きらきらゼリーはブドウゼリーにホイップクリームを絞り、銀色のアラザンをのせたものです。教室ではバットの蓋を開けるなり「きれい!」「この銀色の食べれるの?」とみんな興味津々でした。
給食室では、いつもより手がかかるメニューが多かったため、朝早くから調理師さんががんばってくれました。今年の給食は今日で終わりですが、来年も安全を第一に、おいしく、子どもたちが喜んでくれる給食を作っていきたいと思います。1月の給食は10日(火)からはじまります。