10月25日 かきたまうどん ふろふき大根 さつまいもの二色茶巾 牛乳
- 公開日
- 2011/10/25
- 更新日
- 2011/10/25
今日の給食(23年度)
今日は東京都八王子産の大根をふろふき大根にしました。全員分で33本、56キロの大根を、低学年は厚半月、高学年は輪切りにして肉みそをかけました。大根は9時くらいからじっくり煮ていたのですが、なかなか柔らかくならず、また苦みもあったので、苦手な子は食べるのが大変そうでした。肉みそも八丁みそとしょうがの味がきいてしまったので、もう少し食べやすい肉みそにすれば良かったなぁ・・・と思いました。
さつまいもの二色茶巾は、紫芋パウダーを使って作りました。さつまいもにマーガリン、牛乳、砂糖を入れて、少し洋風にしました。見た目が紫と言うよりは茶色っぽいので、子どもたちからは「あんこ?」という声もありました。サツマイモが好きな子は「先生、おいしかった!甘いものは苦手だけど食べることができたよ。」と声をかけてくれましたが、一方で「甘すぎる」という声もありました。給食室では、2種類のサツマイモペーストをそれぞれあわせてシートで包み、茶巾にしたので、とても大変でしたが調理師さんががんばって作ってくれました。
★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん じゃがいも・・・北海道
・にんにく・・・青森
・鶏肉・・・岩手
・マッシュルーム・・・岡山か千葉
・黄ピーマン・・・韓国
・かぶ・・・東京
・りんご(紅玉)・・・山形