学校日記

6月4日 ごはん みそしる キビナゴのカレー揚げ 大根のおかかサラダ トマト 牛乳

公開日
2013/06/04
更新日
2013/06/04

駒場の給食

 今日は虫歯予防デーだったので、よくかんで食べるメニューにしました。キビナゴは少し苦みがあるので、醤油とお酒で下味をつけてカレー粉と米粉をまぶして油で揚げました。キビナゴ自体に塩分があったためか、しっかりした味つけとなり、白いごはんのおかずとしてはぴったりでした。苦手な子もいましたが、全体的にはよく食べてくれました。大根のおかかサラダは、から煎りしたかつお節をたっぷり入れたので、うまみがあり美味しかったです。また、今日は旬のトマトをくし形切りにして2個ずつ出しました。トマトが苦手・・・という子が意外に多いのにびっくりしましたが、一つはなんとか食べていました。
 今日は5年2組がランチルームに来てくれました。和食でかみ応えのあるだったこともあり、食べるのに時間はかかってしまいましたが、教室とは違う雰囲気で楽しんで食べることができたようでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・兵庫
・にんじん・・・埼玉(深谷)
・パセリ・・・香川
・キャベツ アサリ・・・愛知
・パスタ ホールトマト・・・イタリア