学校日記

9月6日 かきあげそうめん もやしの甘酢あえ フルーツポンチ 牛乳

公開日
2011/09/06
更新日
2011/09/06

今日の給食(23年度)

 今日は4年1組のリクエスト給食でした。アンケートをとったのが7月だったので、ほとんどの子が「そうめん」をえらんでいました。おかずでは「野菜」「もやし」という意見が多かったので、組み合わせを考えて甘酢和えにしました。
 家庭では、そうめんはさっとゆでて食べることができるので、手軽なメニューですが、給食では32キロものそうめんをゆでてから水で洗い、一つ一つ丸めるので、とても大変でした。また、給食の1食分の塩分は「2.4g未満」というきまりがあるのですが、そうめん自体にも塩が入っているので、今日は規定の倍くらいの塩分をとってしまう計算でした。「つけつゆ」なので、濃いめに仕上げたかったのですが、どうしても規定の倍以上の塩分の食事を提供することには抵抗があり、食べたときには薄い味付けになってしまいました。給食なのでつゆに野菜も入れてしまったため、子どもたちのイメージのそうめんとは違うものだったためか、残りもたくさんあり残念でした。

★明日の給食食材産地予定★
・えだまめ じゃがいも たまねぎ にんじん・・・北海道
・きゅうり・・・岩手
・キャベツ・・・青森
・豚肉・・・宮崎
・ししゃも・・・カナダ