学校日記

9月8日 トビウオのミートソース コロコロサラダ シャインマスカット 牛乳

公開日
2015/09/08
更新日
2015/09/08

駒場の給食

 今日は東京都の八丈島でとれたトビウオを使ってミートソースを作りました。玉ねぎをじっくり炒め、トマトを別にことこと煮ておくことで甘みがあっておいしいソースになります。トビウオの臭みを感じることなく、子供たちもよく食べてくれていました。コロコロサラダには、白インゲン豆を入れました。低学年では、このコロコロサラダが好きという子が多く、いつも残りがほとんどありません。果物は山梨県のファミリー農場さのさんから、シャインマスカットを届けてもらいました。シャインマスカットは皮ごと食べることができるブドウで、タネもなく、香りがよいのが特徴です。1年生の中には「マスカット、初めて食べるから楽しみ!」という子もいました。とても甘くておいしく、大人気でした。
 今日は2年1組がランチルームに来てくれました。いつも残さず食べてくれるクラスで、食べるときのマナーも素晴らしいです。今週は歯磨き週間なので、食べた後もしっかり歯磨きをして教室に帰りました。

★明日の給食食材産地予定★
・銀鮭・・・チリ
・菊花 長ネギ いんげん 卵・・・青森
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・わかめ・・・鳴門
・パセリ・・・長野
・三つ葉・・・静岡
・鶏ひき肉・・・鳥取