学校日記

5月14日 ごはん 五月汁 ししゃもの二色揚げ 切り干し大根の煮物 牛乳

公開日
2024/05/14
更新日
2024/05/14

給食室

 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。汁物には、5月が旬のさやえんどうの他、新タケノコ、豆腐、わかめ、ネギを入れました。さやえんどうの彩や、シャキシャキした食感がおいしい汁ものでした。1年生は「これ、さやえんどうだ!」と先週やったグリンピースのさやむきを思い出してお話ししてくれる子もいました。ししゃもは、青のりとカレー味の2首位の衣をつけて油で揚げました。おいしくできましたが、シシャモは苦手な子が多く、少し残ってしまい残念でした。切り干し大根の煮物は、味が染みておいしくできましたが、食べなれていない子はなかなか箸が進まない様子で、クラスによっては残ってしまいました。

★本日の給食食材産地★
・さやえんどう…栃木
・長ネギ…茨城
・にんじん さやいんげん…千葉
・タケノコ…愛媛 福岡 熊本
・ししゃも…アイスランド