11月17日 ごはん 具沢山みそ汁 カマスの紅葉焼き 五目豆 牛乳
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
給食室
今日は一汁二菜の和食のメニューでした。魚はミナミカゴカマスという魚で、日本では銀さわらともよばれている魚です。脂がのっていて上品な味の白身魚なので食べやすく、子どもたちもよく食べてくれました。今日は紅葉の色をイメージして、ゆでてミキサーにかけたニンジンと白みそなどを合わせて作ったソースを塗って焼いた紅葉焼きにしました。五目豆は、ごぼう、にんじん、こんにゃく、昆布(みそ汁のだしを取ったもの)、大豆をじっくり煮て、彩りにいんげんを入れて作りました。とてもおいしくできましたが、「豆が苦手」「ゴボウが苦手」など、なかなか箸が進まない子が多く残念でした。
★本日の給食食材産地★
・白菜…茨城
・えのきだけ…長野
・しょうが…高知
・にんじん…千葉
・ごぼう…群馬
・いんげん…長崎
・ミナミカゴカマス…ニュージーランド