7月18日(木)の給食
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
給食
牛乳
夏野菜のカレーライス
きゅうりと大根の手作り福神漬け
果物(河内晩柑)
<主な食材の産地>
鶏肉(岩手)白いんげん豆(国産)精白米(秋田)玄米(秋田)しょうが(高知)にんにく(青森)セロリー(長野)にんじん(青森)玉ねぎ(兵庫)ホールトマト(国産)とうもろこし(北海道)かぼちゃ(山梨)ズッキーニ(長野)なす(茨城)きゅうり(岩手)だいこん(北海道)河内晩柑(熊本)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日の給食には夏野菜のカレーライスが出ます。カレーライスには、にんにく、セロリー、トマト、とうもろこし、ズッキーニ、かぼちゃ、なすといった7種類の夏野菜が入っています。 ここで、夏野菜についてのクイズです。夏野菜を食べるといいことがありますが、それは何でしょう。 1、足が速くなる 2、夏バテ予防になる 3、身体が温かくなる・・・
↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は、2の夏バテ予防になるです。夏野菜とは太陽の光をたっぷりとあびて育った6・7・8月に旬を迎える野菜のことです。 夏野菜には水分やビタミンがたくさん入っているので、夏バテ予防になります。
今日は夏休み前最後の給食です。なるべく残さず食べて元気に夏休みをスタートしましょう。