1月19日(金)の給食
- 公開日
- 2024/01/24
- 更新日
- 2024/01/24
給食
牛乳
ガーリックトースト
チキンビーンズ
白菜とほうれん草のサラダ
果物(ぽんかん)
<主な食材の産地>
鶏肉(岩手県、他)大豆(北海道)国産小麦 無塩コッペパン,じゃがいも(長崎)にんにく(青森)にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)エリンギ(新潟)ホールトマト(国産)はくさい(茨城)ほうれんそう(埼玉)ぽんかん(愛媛)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日の果物は、みかんの仲間、ポンカンです。さてここでクイズです。ポンカンは、どこで生まれた果物でしょうか?
1 インド
2 日本
3 アメリカ
↓
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
正解は、1のインドです。
ポンカンはインドで生まれた果物です。 明治時代に日本の鹿児島県に伝わり、今は日本のあたたかい地域で作られるようになりました。皮はみかんのように手で簡単にむくことができます。種が少し入っていますが、甘くて香りの良い果物です。みかんの仲間なのでお肌をつやつやにしてくれたり、かぜの予防に役立ったりするビタミンCがたっぷり入っています。もりもり食べて今日も元気にすごしましょう。