学校日記

1月20日(土)の給食

公開日
2024/01/24
更新日
2024/01/24

給食

牛乳
玄米入りごはん
マーボー豆腐 
ポテト入りナムル 
果物(スイートスプリング)
 
<主な食材の産地>
豚肉(群馬)みそ(大豆、米:宮城県)豆腐(大豆:岩手)精白米・玄米:ななつぼし(北海道)じゃがいも(長崎)しょうが(高知)にんにく(青森)にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)たけのこ水煮(九州、四国)長ねぎ(茨城)にら(栃木)もやし(栃木)キャベツ(愛知)こまつな(埼玉)スイートスプリング(熊本)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日は豆腐についてのクイズです。豆腐は、何から作られているでしょうか? 
1 お米 
2 じゃがいも 
3 大豆



答え




正解は3の大豆です。
 豆腐は、大豆のしぼり汁、豆乳をかためた食べ物です。ですから、大豆にふくまれている栄養素が入っています。汁にしてからかためているので、栄要素が吸収されやすくなっています。大豆や豆腐には、みなさんの体を作るたんぱく質、骨や歯を丈夫にするカルシウム、体の調子をととのえるビタミンなどが入っています。今日は豆腐でマーボー豆腐をつくりました。
 もりもり食べて今日も元気にすごしましょう。