学校日記

10月10日(火)の給食

公開日
2023/10/10
更新日
2023/10/10

給食

牛乳
ギザドデポーヨ(チキンのトマト煮がけごはん)
ひよこ豆とツナのサラダ 
果物(梨:かおり)

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)ひよこ豆(アメリカ)まぐろ油漬け(国産)精白米・玄米:あきたこまち(秋田)じゃがいも(北海道)にんにく(青森)しょうが(高知)玉ねぎ(北海道)長ねぎ(秋田)にんじん(北海道)キャベツ(長野)こまつな(東京都江戸川区)和梨:かおり梨(秋田)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日、10月10日は『目の愛護デー』でもあり『トマトの日』でもあります。目の健康のために欠かせない栄養素の一つであるビタミンAは、トマトなどの色の濃い野菜に多く含まれています。
 ギザドデポーヨは、チキン(鶏肉)をたっぷりのトマトと一緒にじっくり煮込み、パプリカやクミンなどのスパイスで風味を加えたコロンビア料理です。コロンビアの主食は日本と同じお米です。とうもろこしの粉を練って焼いたアレパというパンのようなものもよく食べるそうです。今日は、ギザドデポーヨをごはんにかけて食べてみましょう。