学校日記

10月11日(水)の給食

公開日
2023/10/11
更新日
2023/10/11

給食

牛乳
玄米入りごはん
さばの文化干し 
磯香あえ 
かきたま汁 

<主な食材の産地>
さば(北海道)鶏肉(宮崎)のり(国内産)豆腐(大豆:岩手)たまご(栃木)精白米・玄米:あきたこまち(秋田)じゃがいもでん粉(北海道)もやし(栃木)キャベツ(長野)江戸菜(千葉)にんじん(北海道)だいこん(北海道)えのきたけ(長野)長ねぎ(秋田)


〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 海苔についてのクイズです。海苔を数える時の単位はなんと言うでしょうか? 

1 棹(さお) 
2 領(りょう) 
3 帖(じょう)



答え




正解は3の帖です。お店で売っている
 板のり全型(たて21センチ、よこ19センチ)の10枚分が1帖です。「帖」は昔から薄いものを数える時に使うことが多く、紙を数える時にも使ったりします。ちなみに、和室などにある畳も帖と数えますが、海苔の1帖と畳の1帖は大きさが違います。海苔の1帖は約1.6平方メートル、海苔の1帖は0.4平方メートルです。
 今日は、磯香あえに海苔が入っています。もりもり食べて、今日も元気にすごしましょう。