学校日記

9月20日(水)の給食

公開日
2023/09/20
更新日
2023/09/20

給食

牛乳
黒砂糖パン 
ほうれん草のクリーム煮
フレンチサラダ 
果物(みかん) 

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎),無塩食パン(国産小麦),米油(国産),じゃがいも(北海道),米粉(埼玉),にんじん(北海道),玉ねぎ(北海道),エリンギ(長野),ホールトマト(国産),キャベツ(長野),もやし(栃木),きゅうり(岩手),レモン汁(瀬戸内)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 みなさんの体の中には、何本くらいの骨があるでしょうか? 足、うで、首・・・なんと200本くらいの骨があります。では、ここでクイズです。これらの骨を太くし、丈夫にするにはどうしたらよいでしょうか? 

1 カルシウムの多い食品を食べる 
2 太陽の下で運動する



答え




正解は1と2の両方です。
 骨や歯を丈夫にするのに欠かせない栄養素であるカルシウムは、成長期の今、たくさん食べて、大人になるまでに貯金することが大切です。今日の給食にある ほうれん草のクリーム煮にはカルシウムがたっぷりふくまれています。もりもり食べて、外でたくさん遊んで、骨や歯を丈夫にしましょう。