4月19日(水)の給食
- 公開日
- 2023/04/19
- 更新日
- 2023/04/19
給食
牛乳
丸パン
照り焼きチキン
こまツナサラダ
かぶのクリームシチュー
<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)
まぐろ油漬け(国産)
無塩丸パン(国産小麦)
米油(国産)
じゃがいも(鹿児島)
米粉(国産)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
キャベツ(神奈川)
もやし(栃木)
こまつな(埼玉)
玉ねぎ(北海藻)
にんじん(徳島)
かぶ(千葉)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
クイズです。パンは何年前に生まれたでしょうか?
1、100年前
2、1000年前
3、2000年前
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
↓
正解は3の2000年前です。
小麦粉を水で練って、平たくして焼いて食べるのは、古くから世界各地で行われていました。今のようなふっくらしたパンが誕生したのは、2000年前のエジプトだと言われています。日本に今のような本格的なパンが伝わったのは1543年です。種子島に漂着したポルトガル人によって、鉄砲ととも伝わりました。
今日は丸パンに照り焼きチキンをはさんで食べましょう。