10月27日(木)の給食
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
給食
牛乳
玄米入りごはん
生揚げのそぼろあんかけ
浅漬け
紅白がんばれ!白玉のスープ
<主な食材の産地>
生揚げ(大豆:佐賀、新潟),鶏肉(宮崎),こんぶ(北海道)
精白米:あきたこまち(秋田),玄米:あきたこまち(秋田),米油(国産),かたくり粉(北海産じゃがいもでん粉)
しょうが(高知),長ねぎ(群馬),キャベツ(千葉),はくさい(長野),かぶ(千葉),にんじん(北海道),だいこん(青森),チンゲンツァイ(茨城),トマトジュース無塩(国産)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
運動会、赤組も白組もがんばってほしい!ということで、紅白の白玉もちが入ったスープを作りました。(ちいさなおもちは調理員さんが心を込めて丸めてくださいました。)
さて、ここでクイズです。赤い白玉の色をつけるために使ったものは、なんでしょうか?
1、いちごジャム
2、トマトジュース
3、うめぼし
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、2のトマトジュースです。トマトが苦手な人は「ちょっと困ったな」と思ったかもしれませんが、大丈夫です!ほんのりピンク色の白玉もち、トマトの味はほとんどしません。こわがらずに食べてみてください。
もりもり食べて今日も元気にすごしましょう。