7月13日(水)の給食
- 公開日
- 2022/07/14
- 更新日
- 2022/07/14
給食
・牛乳
・玄米入りごはん
・鮭のごま醤油焼き
・野菜のレモンじょうゆあえ
・かぼちゃとたまねぎのみそ汁
今日は、かぼちゃについてのクイズを出します。次の中で実際にはないかぼちゃの種類はどれでしょうか?
1、坊ちゃんかぼちゃ
2、ゆうれいかぼちゃ
3、そうめんかぼちゃ
↓
↓
答え
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、2の ゆうれいかぼちゃ です。ちなみに、坊ちゃんかぼちゃは、1個500グラム位の小さなかぼちゃです。そうめんかぼちゃは、ゆでると中身がそうめんのようにほぐれるかぼちゃで、ちょうど今頃からお店にならびます。
今日は、みそ汁にかぼちゃが入っています。(普通のかぼちゃです。)かぼちゃには、ビタミンACE(エース)とよばれる、体を元気にしてくれるビタミンA,C,Eがたくさん入っています。もりもり食べて暑さに負けない体を作りましょう!
<主な食材の産地>
鮭(産地直送:宮城県),油揚(大豆:佐賀・新潟),減塩みそ(大豆:国産),精白米(秋田),玄米(秋田),しょうが(高知),きゅうり(岩手),キャベツ(岩手),りょくとうもやし(栃木),レモン果汁(瀬戸内),玉ねぎ(兵庫),えのきたけ(長野),かぼちゃ(山梨),長ねぎ(茨城)
**地場産物・産地直送**
こまつな(地場産物 東京江戸川区)