学校日記

12月15日 6年茶道教室

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

おしらせ

6年生は、茶道の専門家の皆様に講師になっていただき、茶道を体験しました。社会科の歴史学習の中の体験という面や、オリンピックパラリンピック教育の中の日本文化に誇りをもつという面など、いろいろな意義がこもっています。例年は、緋毛氈の上で正座で行っていますが、今年度はコロナ禍のため、椅子での簡易版です。
それでも、茶の湯の歴史・作法の意味などを学習し、練り切りを味わい、お茶を点て、味わうという一連の学習を、6年生は積極的に楽しそうに学習しました。しっとりとした時間でした。