学校日記

9月24日(木)の給食

公開日
2020/09/24
更新日
2020/09/24

給食

↑山盛りの舞茸ですが、ベーコンの旨味と合わさって、グッと美味しさを増します。
↑意外なのですが、大豆の美味しさで、好きな子が多いサラダです。

・舞茸とベーコンの混ぜご飯
・大豆サラダ
・かき玉汁
・牛乳

 台風は心配でしたが、着々と秋の香りがしてきました。朝晩の空気は涼しさを増し、学校に来れば落ち葉も増えていて、主事さんは毎日大変そうです。食べ物では、どうでしょうか。八百屋さんに聞くと、秋が旬のぶどうやりんご、梨などの果物や、里芋やさつま芋、そしてきのこが美味しくなってきたと教えてくれます。今日の給食では旬の舞茸をごはんに入れました。舞茸を食べると、秋が来たなと感じます。
これから少しずつ、秋が深まるいい季節になりますね。

<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
大豆(北海道)
ごぼう(青森)
まいたけ(群馬)
人参(北海道)
きゅうり(岩手)
玉ねぎ(北海道)
小松菜(埼玉)
キャベツ(群馬)
鶏卵(秋田)