4月18日(水)の給食
- 公開日
- 2018/04/18
- 更新日
- 2018/04/18
給食
↑コロッケの中身を天板に敷き詰めて。
↑上に載せるパン粉は、油をまぶしてきつね色に炒めておきます。
・シーフードピラフ
・焼きコロッケ
・ミネストローネスープ
・牛乳
今日は、去年4年生のクラスを回っていた時に「給食で作ってほしい!」と3〜4か月頼まれていた「揚げないコロッケ」をついに出しました。5年生になった彼女に、どうだった?イメージとあっていた?と聞くと、OKサイン♪まだまだ美味しくできるなと課題を発見しつつ、全校にも人気の料理となりました。また子どもたちからたくさんのアイディアをもらえたらうれしいです。
そうそう、給食の写真には(沈んでしまって)写っていませんが、ABCマカロニというアルファベットの形のマカロニが入っています。低学年は、このマカロニの魅力に大いに魅せられ、食缶はすぐに空っぽでした。大人が思っている以上に、子ども達にとって「楽しい」ということが、食べる意欲につながるのですね☆
主な食材の産地
人参(徳島)
玉ねぎ(北海道)
ピーマン(宮崎)
じゃが芋(鹿児島)
セロリ(静岡)
ブロッコリー(長崎)
豚ひき肉(岩手)
豚骨(青森)
あさり(熊本)
むきえび(マレーシア)
マッシュルーム(岡山)