6年生が卒業しました。
- 公開日
- 2018/03/22
- 更新日
- 2018/03/22
給食
白熱するいちごじゃんけん。
もうこの白熱したおかわりじゃんけんも見納めか。。。
と、少しさみしくなりながら、よく食べるようになった2クラスの子を見つめてしまいました。
でも、すぐに新しい出会いと、進級してくる子どもたちがいるわけで。
また張り切って給食を作ろうと、決意する一日でもありました。
そうそう、「この一年間で苦手だったけど好きになったもの」というアンケートでは、たくさんの野菜の名前や魚の名前がありました。子どもたちは毎日成長しています。体だけではなく、食べてみようかなと思う心も、味覚も成長しています。
一年間、健康に学校へ通ってくれてありがとう。また来年も、それぞれの輝く毎日のために、しっかり食べて、元気にすごしてほしいと願っています。
あんこ、骨のある魚、ピーマン、長芋、なす、玉ねぎ、野菜、お味噌汁、えび、人参、長ねぎ、肉、小松菜、ごはん、牛乳、鯖、ほうれん草、ゴーヤ、アスパラ、りんご、筍、きのこ、ししゃも、昆布、たこ、いか、などなど