学校日記

12月1日(金)の給食

公開日
2017/12/01
更新日
2017/12/01

給食

↑よく洗って水にぬれた安納芋をホイルに包み、オーブンで1時間焼きました。
↑時間をかけて加熱した安納芋は、甘みがとても強い!

・高野豆腐のそぼろ丼
・白菜のみそ汁
・安納芋の焼き芋
・牛乳

 「小さな安納芋が手に入りそうですが、学校で使いますか?」と、先月八百屋さんから提案をいただきました。試作もしてみると、学校でも美味しい焼き芋ができることが判明。今日、デビューしました。子ども達は、小さな焼き芋をニコニコしながら食べていました。八百屋さんのおかげで、また一つ、食材のもつ素材の味を楽しめたのではないでしょうか。さつま芋は、収穫をすでに終えていますが、1月までは熟成保存で美味しく食べられます。ぜひ1月までの間、おやつはお菓子でなくさつま芋!というのはいかがでしょう?

主な食材の産地
鶏肉(岩手)
生姜(愛知)
人参(千葉)
モロッコいんげん(鹿児島・沖縄)
白菜(茨城)
安納芋(鹿児島)