9月6日の給食
- 公開日
- 2016/09/06
- 更新日
- 2016/09/06
給食
↑5年生の鯛めし(この後、調理員さんとほぐしました。)
↑歓声を上げて鯛めしを見に行く5年生
・鯛めし
・大豆とじゃこのカリカリ揚げ
・わかめときゅうりの酢の物
・麦みそのみそ汁
・愛南ゼリー
・牛乳
HPの学校日記にもあったように、今日、5年生の社会科の授業のゲストティーチャーは愛媛県の愛南町からいらした漁協関係者の方々でした。5年生は、農業・漁業・水産はじめ、日本の様々な産業を学ぶ学年です。なかなか想像しにくい産業の中に、この漁業があるのではないかと思います。子どもたちは真剣に話にくいついていました。
は、授業で学習した経緯もあり、鯛のほぐし身はいれず、半身を塩焼きにしました。
食材の産地
生姜:高知
三つ葉:新潟
きゅうり:岩手
人参:北海道
きゃべつ:群馬
長葱:青森
真鯛:愛媛
ちりめんじゃこ:広島
愛南ゴールド(河内晩柑)ジュース:愛媛