学校日記

9月17日(水)の給食

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

給食

牛乳

玄米入りごはん

照り焼きチキン

のり塩じゃこ大豆

モロヘイヤと野菜のとろとろスープ


<主な食材の産地>

鶏肉(岩手)大豆(北海道)あおのり(愛知)ちりめんじゃこ(広島)精白米・玄米(秋田)にんにく(青森)しょうが(高知)にんじん(北海道)玉葱(北海道)冷凍とうもろこし(北海道)えのきたけ(長野)キャベツ(群馬)モロヘイヤ(埼玉)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~ 

   クイズです。モロヘイヤは、エジプト原産 の濃 い緑色 の野菜 です。モロヘイヤには別名 があります。その別名 はなんでしょうか。

1、医者 の野菜 2、王様 の野菜 3、シェフの野菜・・・正解 は、2の王様 の野菜 です。昔 、エジプトの王様 が病気 になりましたが、モロヘイヤのスープを飲 み続 けたところ、元気 になったという言 い伝 えから「王様 の野菜 」と呼 ばれるようになりました。モロヘイヤには、王様 の病気 を治 してしまうくらい栄養素 がたっぷり含 まれています。モロヘイヤをゆでて刻 むと独特 のねばりが出 ます。今日 のスープがとろとろしているのは、モロヘイヤが入 っているからです。

  もりもり食 べて今日 も元気 にすごしましょう。