学校日記

9月12日(金)の給食

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

給食

牛乳

だし茶漬け

笹かまぼこの磯辺揚げ

ずんだもち


<主な食材の産地>

鶏肉(宮崎)笹かまぼこ(加工:宮城、 原材料(たら):米国)あおのり(愛知)精白米・玄米(秋田)にんじん(北海道)だいこん(青森)えのきたけ(長野)はくさい(長野)こねぎ(福岡)冷凍えだまめ(北海道)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~ 

 今日は給食で日本一周、宮城県給食です。宮城県は、笹かまぼこやずんだもち、牛タン、ふかひれなどが有名です。

 クイズです。ずんだもちにかかっている緑色のあんは、何から作られているでしょうか。1、そら豆 2、グリンピース 3、枝豆・・・正解は、3の枝豆です。枝豆は夏が旬なので、ずんだもちはお盆やお彼岸のお供えとして作られることも多いそうです。

 ずんだもちは、もちもちしているので、のどに詰まらないようによく噛んで、味わってみましょう。