5年図工 「目黒区美術館ギャラリーツアー」
- 公開日
- 2014/05/27
- 更新日
- 2014/05/27
今日のできごと
5年生は目黒区美術館に「マルク・シャガール展 ー版画の奇跡 無限大の色彩」をみにいきました。
「色彩の魔術師とよばれているシャガールさんの作品はとても神秘的でした。白黒の版画は二色とは思えないぐらい工夫をしていました。うすめたり空白を使っていたりしていました。」「ぼくがマルク・シャガールさんの作品を見て感じたことは、版画なのにもかかわらず、色がきれいだったことです。おどろきました。それから彫刻を細くあらくすると、あわてている様子が表現されるのがすごいと感じました。」など、さまざまなことを感じとることができました。
学校に帰ってきてから、色を重ねる、ということを意識しながらカラーインクですきなものを描きました。
上:「カラフルな魚」 去年、深海魚として発見された、カラフルな魚。まだちゃんとした名前はわからない。
中:「ふしぎな空間」 ある日、空からふしぎなものがふってきました。
下:「ウシ」 ウシがいました。旅してます。